manager
管理職

宮山 恵介
SES事業部
Manager
営業
やる気を評価してくれる点、やる気を出させてくれる点が好きなところ

INTERVIEW
インタビュー
Q.入社するきっかけは何だったのですか?
私は前職も営業だったのですが、もっと堅い業種にいました。 大きな会社でもあったので意思決定フローの遅さに憤りも感じていました。 風通しのよい会社転職したいと思っていたところで、知人からオープランを紹介され入社しました。
Q.今の仕事は楽しいですか?やりがいはありますか?
新しい経験が多いので、常に刺激を持って過ごせています。 自由だからこそ生まれるやり方の工夫、自分にあった営業スタイル、服装...例を挙げればキリがありませんが日々選択の連続で飽きないですね(笑) ただもちろん自由と責任はセットですので目標に向かって頭を悩ませ部分もあります。
Q.具体的な業務内容を教えてください
現在は統括と営業両方の側面を持っているのですが、 ザックリで説明すると統括としてはSES業界全体を見て今後の戦略を練っています。 営業ではオープランに在籍するエンジニアをクライアントに紹介し、プロジェクトに参画して頂く仕事をしています。 統括、営業共通の業務としては参画後はエンジニアに対し業務状況のヒアリングや、ランチミーティングなどでその後のフォローを行っています。


Q.仕事とプライベートは両立できているか?
しっかりできています。やることをやれば自由に動けますので有給を使ったりしています。 ただ自分の場合は会社で仲良い人ができるとプライベートでも遊ぶこともあり、仕事とプライベートが混ざり始めているのが正直なところですね笑 あ、もちろん完全に仕事とプライベート分けたい人もいると思いますが、強制飲み会などは一切ありませんので安心ください笑
Q.SES事業について全く経験がないのですが大丈夫でしょうか?
大丈夫と言い切れることはないですね笑 自分の勉強の仕方によって大きく差が出ます。 ただ弊社に限って言えば自分で勉強した人は確実に大丈夫と言えます!
Q.営業目線でどのような人がエンジニアに向いていると思いますか?
上でも述べましたがやはり自分で勉強を進められる人ですね。 最近では社会人向けのエンジニア育成スクールの広告をよく目にしますし、エンジニアの入り口としては素晴らしいと思います。 しかし、いざ現場に出ると、勉強をやめてしまうのではないかという不安もあります。 社会に合わせて求められるスキル、言語が変わっていくので、スキルアップに向けて自分で勉強できる人が向いていると思います。
Q.最後にこの会社の魅力を!
自分のやる気が評価されるのは魅力ですね。この点でいい環境だと感じるメンバーは他にもいるのではないでしょうか。また、やる気を出させてくれるという点もこの会社の好きなところです!
ENTRY NOW
エントリーする ×